Switchを高く売るには付属品が揃っている状態がベストです。
とはいえ、購入してから時間が経過していて内容物を覚えていないという方が多いのではないでしょうか。
そんな方々のために、本記事ではSwitchとSwitch Liteの内容物・付属品一覧を写真付きで紹介します。
売却前に参考にしてみてください。
Nintendo Switchの付属品・内容物

- Nintendo Switch 本体
- Nintendo Switch ACアダプター
- Nintendo Switchドッグ
- Joy-Con(L)/(R)
- Joy-Con グリップ
- Joy-Con ストラップ×2
- ハイスピードHDMIケーブル
- セーフティガイド
Nintendo Switchには通常モデル(型番:HAC)、バッテリー強化モデル(型番:HAD)、有機EL液晶モデル(型番:HEG)があり、仕様変更になった付属品もありますが内容物自体に変更はなく共通しています。
では、1つずつ詳しく見ていきましょう。
Nintendo Switch 本体

裏面に型番が印字されているのでモデルの確認ができます。
Switch Liteでは背面にあるスタンドを開くと確認できます。
Nintendo Switch ACアダプター

アダプターとコネクターの部分にNintendoのロゴが印字されています。
Nintendo Switchドック

こちらは通常モデルのNintendo Switchドッグです。

裏側には3つの差込口があり、有機EL液晶モデルではUSBポートがHDMIポート、HDMIポートがLANポートに変更されています。

Joy-Con(L)/(R)

Joy-Conは2つで1セットです。
壊れていたり片方を紛失していてもゲーム王国では買取可能です。
Joy-Con グリップ

通常モデルの写真です。
有機ELモデルは中央のロゴの刻印が少し異なります。
Joy-Con ストラップ×2

通常モデルのストラップです。
有機ELモデルは紐の模様が異なります。
左右両方が揃っているか確認しましょう。
ハイスピードHDMIケーブル

コネクターの部分にNintendoのロゴが印字されています。
セーフティガイド

注意事項が記載されています。
Nintendo Switch Liteの付属品・内容物

こちらがSwitch Liteの内容物です。
コントローラーが一体化して持ち運びに特化しているので、ドッグやグリップなどはありません。
Nintendo Switch Lite 本体

ゲームカードやmicroSDカードを忘れずに抜いておきましょう。
Nintendo Switch ACアダプター

Switchと同じものです。
セーフティガイド

Switchと同じものです。
付属品が足りないSwitchは買い取ってもらえる?
付属品が揃っていなくても買取可能です。
また、減額についてはどの内容物が無いかといった状況によるので、買取査定の際に確認するのがおすすめです。
まとめ
Switchには多くの内容物が含まれています。
売却前に確認をして揃えることは査定に影響してきます。
Switchを売ろうと思っている方の参考になれば幸いです。